富士通男子バスケットボール部 RedWolves
 
★1/11(土)SBL-SB1トップリーグ 第11戦目
投稿者: redwolves 投稿日時: 2025年1月11日 12:57:00 (122 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様


いつも富士通男子バスケットボール部Redwolvesに
温かいご声援を頂き、ありがとうございます。

SB1リーグの試合結果をご報告させていただきます。

1/11(土)11:00〜
@トッケイセキュリティ平塚総合体育館
富士通○73-56●黒田電気

1Q 26-17
2Q 14-17
3Q 24-13
4Q 9- 9

<個人得点(出場時間)>

☆スタートメンバー/*新人

☆#0 古橋  7点(21:26)
☆#1 大倉 11点(22:05)
☆#5 張   6点(13:46)
☆#26 富田 12点(20:02)
☆#99 赤石 3点(13:51)

#3 木下  0点(7:08)
#7 渡部 11点(12:26)
#10 槇野* 2点(10:55)
#11 江端 0点(8:43)
#14 大垣 0点(0:00)
#20 和田  6点(10:12)
#22 足立 0点(6:00)
#33 小田桐 2点(15:16)
#34 三浦  0点(10:36)
#48 吉田  4点(14:39)
#68 花井 9点(12:54)


==============================
戦評
<1Q>
相手の3Pが先制点となりゲームが始まるが、#5 張と#1 大倉の連続得点でリードする展開となる。
#99 赤石の3Pや#1 大倉のジャンプシュート、#26 富田のゴール下の得点も決まり、
勢いのまま9点リードで第1ピリオド終了。

<2Q>
第2ピリオドスタートからおよそ3分半もの間、富士通の得点が止まり、2点差まで縮められるが、
#1 大倉のジャンプシュートが決まり、ようやく勢いを取り戻し始める。直後、#68 花井の3Pや、
#7 渡部のフリースローも決まり、再度11点リードまで差を広げる。
#1 大倉と#0 古橋の速攻が決まりより勢いづいたところで相手のタイムアウト。
その後も#0古橋の3Pで加点するも、わずかに差を詰められ6点リードで前半終了。

<3Q>
立ち上がりが重くなるが、#26 富田の連続でのゴール下の得点でリードを守る。
ミスが続き苦しい時間帯が続くが、#7 渡部と#26 富田がゴール下で得点をつなぎ、
#0古橋のドライブが決まったところで少しずつ点差が開き始める。
#68 花井がブザービートで3Pを決め、17点リードで第3ピリオド終了。

<4Q>
#33 小田桐のドライブが決まり、試合が再開。
決めては決められの展開が続くが、#1 大倉、#48吉田がフリースローで着実に得点を重ねる。
ミスが続きなかなか得点につながらないが、#47 吉田と#7渡部が連続得点を終盤に決め17点差で勝利を収めた。
==============================

試合映像: https://www.youtube.com/live/wcczhAJrx5o

次戦も富士通男子バスケットボール部の応援をよろしくお願い致します。

**********試合予定**********
SB1リーグ
 1/12(日)16:00〜
 vs 黒田電気
 【会場】
 トッケイセキュリティ平塚総合体育館
****************************

富士通男子バスケットボール部
マネージャー 三浦

印刷用ページ このニュースを友達に送る
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。