富士通男子バスケットボール部 RedWolves
 
投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月16日 19:50:06 (903 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の神奈川県実業団リーグ戦大会の試合結果をご報告させていただきます。

2/16(日)15:30〜
@プレス工業体育館

神奈川県実業団バスケットボール選手権大会
富士通 ○94−51● 富士通ゼネラル

1Q  25-8
2Q  22-11
3Q  20-10
4Q  27-22

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 6/23
☆#2小倉 7/29.5
☆#6山崎* 38/35
☆#32中山 15/25
☆#91久米田 11/33.5

#7上吹越 2/17
#9片桐 0/0
#13三浦(直) 5/14
#15中務 -/-
#17岩谷* 2/8.5
#20篠原 0/0
#24于 0/0
#34三浦(洋) -/-
#38津本 8/14.5

==============================
第1Q、出だしは悪くないものの、
なかなかシュートが決まらない展開となったが、
#0田中の3Pから徐々にペースを掴みだす。
途中交代の#38津本がジャンプシュートをしっかり決め、
第1Qを25-8で終える。
第2Q開始直後から、#6山崎が3Pを連続で決め、
3Qだけで12点を稼ぎ、前半を47-19で折り返す。
第3Q、#0田中のアシストから
#6山崎がアリウープを決め会場を沸かせると、
#91久米田、#32中山も得意のミドルシュートを決め、
相手との差をさらに拡げる。
第4Q、#7上吹越が相手をかわしてレイアップ、
#17岩谷がジャンプシュートを決める。
また、#13三浦(直)が落ち着いて3Pを決めると、
#2小倉も試合終了間際に3Pを決め、
94-51での快勝となった。
==============================

本日もお足もとの悪い中、多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございまし
た。

全国大会から一週間も立たないうちの試合でしたが、
快勝することができました。
神奈川県リーグ優勝、そして夏の関実リーグに向けて、
新たなチームで邁進してまいります。
これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

*******試合予定*******
2月23日(日)
14:30〜 vs横浜リテラ
@平塚アリーナ
【アクセス】
JR東海道線平塚駅北口バスターミナル9番線より
茅ヶ崎行き
 馬入橋下車徒歩10分
東八幡工業団地行き
 馬入ふれあい公園前入口下車徒歩5分
**********************

富士通男子バスケ部HP
http://www.redwolves.net

富士通男子バスケ部モバイルサイト
http://www.redwolves.net/mobile/

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月11日 22:11:20 (883 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。
富士通男子バスケットボール部の瀧本です。

2月8日(土)から11日(火・祝)まで東京にて開催されました
全日本実業団バスケットボール選手権大会では、
予選リーグ2勝1敗のHブロック2位となり、
3年連続での決勝トーナメント進出はなりませんでした。
予選リーグでは、関東実業団リーグ戦で82-78で惜敗した
横河電機に対し、4Qで後一歩まで追い詰めましたが、
勝負所でシュートを決めきる事ができず、無念の予選リーグ敗退となりました。

【予選リーグ】
・2/8(土)○90-68●旭川キシイ(北海道1位)
・2/9(日)○86-56●丸紅(近畿6位)
・2/9(日)●68-75○横河電機(関東6位)

【大会結果】
・優勝:日立金属(関東9位)
・準優勝:三井住友銀行(関東4位)
・3位:日本無線(関東1位)
・3位:九州電力(九州1位)

※詳細は以下の特設サイトをご覧下さい。
http://jitsuren.jp/?p=6986
http://www.japanbasketball.jp/event/jitsugyoudan/2014/

今大会は、関東実業団リーグ戦で優勝した日立金属(旧日立電線)が
全日本社会人大会優勝の日本無線に対し雪辱を果たし優勝を飾りました。
また、日本無線は、全日本実業団競技大会、全日本社会人大会に続く
今年度3冠はなりませんでした。

大会期間中、東京では45年ぶりの大雪となり、足元が悪い中、
沢山の熱いご声援を頂き、本当にありがとうございました。
6年連続9回目出場のこの大会にて、「日本一」を目指しましたが、
最後まで自分たちの流れを掴む事ができず、
チームとして課題が残った大会であったと思います。

今大会で、選手、キャプテン、コーチ、監督と31年間
富士通男子バスケットボール部と関わり続けた三浦監督が
チームを離れることとなります(本当にお疲れ様でした!)。
また、#5成田、#88小川、#11傳田の3名の選手も引退します。
これまで温かい応援を頂き、ありがとうございました。

チームは今週末の神奈川県実業団リーグ戦から新しい体制で
スタートを切ることになります。
来シーズンを見据え、もう一度原点に戻り、再出発致します。
今シーズン越えられなかった壁を乗り越えられるようチーム一丸
精進して参りますので、引き続き、変わらぬ応援の程、
何卒よろしくお願い致します!!

【第23回神奈川県実業団バスケットボールリーグ戦大会】
・2月16日(日)15:30〜17:00 @プレス工業体育館 vs 富士通ゼネラル
・2月23日(日)14:30〜16:00 @平塚アリーナA vs 横浜リテラ
・3月 1日(土)13:30〜15:00 @JFE水江 vs JFE東日本
・3月16日(日)14:40〜16:00 @平塚総合体育館A vs プレス工業

PS
当チームのスケジュール(試合日程・場所など)は、
以下のURLで確認できますので、こちらもご活用下さい。

http://www.redwolves.net/mobile/
--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 GM 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月10日 10:11:58 (1114 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
昨日の全日本実業団バスケットボール選手権大会の試合結果をご報告させていただき
ます。
ご報告が遅くなり、申し訳ありません。

2/9(日)16:10〜
@東京体育館

全日本実業団バスケットボール選手権大会
富士通 ○68-75● vs横河電機 (関東1位)

1Q  10-20
2Q  19-16
3Q  20-21
4Q  19-18

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 12/40
☆#6山崎* 14/38
☆#15中務 4/12
☆#32中山 5/14.5
☆#34三浦(洋) 19/38.5

#2小倉 0/3.5
#5成田 0/8.5
#7上吹越 0/0
#9片桐 0/0
#11傳田 4/19.5
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 0/0
#24于 10/25.5
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

==============================
第1Qは、相手の高さに苦しみながらも、
#6山崎や#24于のリバウンドからチャンスを作る。
#11傳田が交代直後にジャンプシュートを決め、
ベンチ・応援席を勢いづける。
第2Qも、相手に押される展開となったが、
#34三浦(洋)がノーミスでシュートを決め、徐々に相手との差を縮める。
#32中山もゴール下でシュートを決め、
29-36の7点差で前半を折り返す。
第3Qは、相手のプレッシャーが激しさを増す中、
#6山崎がカットインを押切りシュートを決める。
#15中務もジャンプシュートを決め、
さらに、#0田中も3Pを決め、49-57で3Pを終える。
第4Qは、#24于のパワープレイ、
#6山崎、#34三浦(洋)の外からのシュート、
#0田中のスピードに乗ったカットインなど
猛追したが、68-75での悔しい敗戦となった。
==============================

昨日もお足もとの悪い中、
多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

決勝リーグ進出を目指し挑んだ試合でしたが、
勝ちきることができず、残念ながら予選リーグでの敗戦となりました。

今大会をもちまして下記選手が引退となりました。
#5  成田 拡明
#11 傳田 知也
#88 小川 起央

昨日も多くのサポーターの方に応援にお越しいただき、
惜しまれながらの引退となりました。
長い間応援していただき、ありがとうございました。

新たな体制でチームは邁進してまいります。
これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

*******試合予定*******
神奈川実業団リーグ戦
2月16日(日) 15:30〜
vs富士通ゼネラル
@プレス工業
**********************


富士通男子バスケ部HP
http://www.redwolves.net

富士通男子バスケ部モバイルサイト
http://www.redwolves.net/mobile/

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月9日 14:16:00 (895 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の全日本実業団バスケットボール選手権大会の試合結果をご報告させていただき
ます。

2/9(日)11:10〜
@東京体育館

全日本実業団バスケットボール選手権大会
富士通 ○86-56● 丸紅(近畿6位)

1Q  23-16
2Q  16-10
3Q  21-10
4Q  26-20

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 6/18
☆#6山崎* 19/21.5
☆#15中務 4/15
☆#32中山 4/16
☆#34三浦(洋) 14/15.5

#2小倉 4/8
#5成田 6/24
#7上吹越 3/15
#9片桐 3/11.5
#11傳田 8/19.5
#13三浦(直) 0/3.5
#17岩谷* 2/4
#20篠原 0/0
#24于 0/0
#38津本 7/5.5
#88小川 6/16
#91久米田 0/7

==============================
第1Qは、#15中務がジャンプシュート、
#32中山がゴール下をしっかり決め、徐々に富士通のペースを作りだす。
また、#34三浦(洋)が相手のファールを誘い、
フリースローを確実に決め、23-16の7点リードで終える。
第2Qは、#7上吹越、#88小川を中心に、激しいプレッシャーDFで
相手を追い込み、失点を10点に抑える。
また、#11傳田のパワープレイからのシュート、
#2小倉がリバウンドシュートを決め、前半を39-26で折り返す。
第3Qは、#6山崎がファールを受けながらも3P決め、
ベンチ・応援席を沸かせると、#0田中、#91久米田も積極的に攻める。
第4Qは、#9片桐がチャンスで落ち着いて3Pを決め、
#38津本もジャンプシュート、ゴール下と続く。
#5成田が速攻、#88小川が3Pをしっかりと決め、
86-56での勝利となった。
==============================

本日もお足もとの悪い中、
多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

昨日の勝利に続き、
本日の1試合目も快勝することができました。
次戦の横河電機戦に勝利し、
決勝リーグに進めるよう頑張ります。
引き続き、皆様のご声援をお願いいたします。

*******試合予定*******
2/9(日) @東京体育館
16:10〜 vs横河電機 (関東1位)
【東京体育館へのアクセス】
 JR総武線 千駄ヶ谷駅下車徒歩1分
 東京メトロ大江戸線 国立競技場前徒歩1分

2/10(月)@代々木第二体育館
13:20〜 準々決勝

2/11(火祝)@代々木第二体育館
11:10〜 準決勝
15:00〜 決勝
【代々木第二体育館へのアクセス】
 JR山手線 原宿駅または渋谷駅徒歩10分
**********************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケ部HP
http://www.redwolves.net

富士通男子バスケ部モバイルサイト
http://www.redwolves.net/mobile/

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月8日 19:37:59 (870 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の全日本実業団バスケットボール選手権大会の試合結果をご報告させていただき
ます。

2/8(土)9:30〜
@東京体育館

全日本実業団バスケットボール選手権大会
富士通 ○90−68● 旭川キシイ(北海道1位)

1Q  21-12
2Q  16-12
3Q  25-25
4Q  28-19

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 3/30
☆#6山崎* 12/30
☆#15中務 2/18
☆#32中山 11/29
☆#34三浦(洋) 31/30.5

#2小倉 0/10.5
#5成田 13/17
#7上吹越 0/7
#9片桐 0/0
#11傳田 4/5.5
#13三浦(直) 2/3
#17岩谷* 0/0
#20篠原 0/0
#24于 8/8
#38津本 1/3
#88小川 3/8.5
#91久米田 0/0

==============================
第1Qは、#6山崎のキレあるカットインを中心にチームを勢いづけると、
第2Qは、#0田中の粘りあるディフェンスや#2小倉のスティールで流れを作る。
また、#11傳田が厳しい当たりの中積極的に攻め、
相手からファールをもらうと、フリースローを確実に決める。
#24于もパワープレイでゴール下シュートを決め、
37-24の13点リードで前半を折り返す。
第3Qは、#5成田がゴール下で相手を躱しシュートを決めると、
#34三浦(洋)のカットインに#32中山が合わせシュートを決める。
第4Qには、#34三浦(洋)が3P・ジャンプシュートを確実に決め、
相手との差を拡げると、
#88小川の3P、 #13三浦(直)のカットイン、
#38津本のゴール下、とチャンスで積極的に攻める。
また、#5成田が速攻でレイアップを決めるなど、チームをより一層盛り上げた。
そのまま相手との差を縮めさせず、
90−68の白星スタートとなった。
==============================

本日も雪が舞う悪天候の中、
多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

全国大会第1戦目は、約20点差をつける快勝となりました。
明日は2試合を予定しておりますが、
両試合共に快勝し、決勝リーグに駒を進めたいと思います。

明日も雪の予報ですが、
ぜひとも会場まで足を運んでいただき、
選手に熱いご声援を送っていただければと思います。

*******試合予定*******
2/9(日) @東京体育館
11:10〜 vs丸紅 (近畿6位)
16:10〜 vs横河電機 (関東1位)
【東京体育館へのアクセス】
 JR総武線 千駄ヶ谷駅下車徒歩1分
 東京メトロ大江戸線 国立競技場前徒歩1分

2/10(月)@代々木第二体育館
13:20〜 準々決勝

2/11(火祝)@代々木第二体育館
11:10〜 準決勝
15:00〜 決勝
【代々木第二体育館へのアクセス】
 JR山手線 原宿駅または渋谷駅徒歩10分
**********************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケ部HP
http://www.redwolves.net

富士通男子バスケ部モバイルサイト
http://www.redwolves.net/mobile/

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年2月6日 19:32:29 (956 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボールRedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。

いよいよ今週土曜日から全日本実業団バスケットボール選手権大会が始まります。

【全日本実業団バスケットボール選手権大会】
・大会期間:2月8日(土)〜11日(火・祝)
・大会会場:東京体育館(予選リーグ)/代々木第二体育館(決勝トーナメント)
<予選リーグ>
2月 8日(土)9:30〜11:00 vs 旭川キシイ(北海道1位)
2月9日(日)11:10〜12:40 vs 丸紅(近畿6位)
2月9日(日)16:10〜17:40 vs 横河電機(関東6位)
<決勝トーナメント>
2月10日(月)13:20〜14:50 準々決勝
2月11日(火・祝)11:10〜12:40 準決勝
2月11日(火・祝)15:00〜16:30 決勝

※東京体育館
JR総武線千駄ヶ谷駅下車徒歩1分
http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp
※代々木第二体育館
JR山手線原宿駅下車徒歩5分、渋谷駅下車徒歩10分
http://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/access/tabid/88/Default.aspx
※大会の詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://jitsuren.jp/?p=6926
http://www.japanbasketball.jp/event/jitsugyoudan/2014/

予選リーグ(東京体育館)の入場は無料ですが、
決勝トーナメント(代々木第二体育館)は有料試合となっておりますので、
ご注意下さい。

当日は、体育館入り口の当チーム受付にて、
当日券:1,000円の所、500円で販売しておりますので、
是非ご利用下さい。(高校生以下は無料です)

また、本大会は、今シーズンで引退する以下のメンバにとっての最後の大会となります。

#5 成田 拡明
#11 傳田 知也
#88 小川 起央

今シーズン最後の大会を最高の形で締めくくれるよう
チーム全員の全力プレーで挑みますので、
是非、多くの方々の熱いご声援の程、
よろしくお願い致します。

PS
当チームのスケジュール(試合日程・場所など)は、
以下のURLで確認できますので、こちらもご活用下さい。

http://www.redwolves.net/mobile/

--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 GM 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年1月26日 21:34:30 (839 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の神奈川県実業団リーグ戦大会の試合結果をご報告させていただきます。

1/26(日)15:30〜
@旭化成体育館

神奈川県実業団バスケットボール選手権大会
富士通 ○103−60● 富士通テレコム

1Q  25-12
2Q  27-18
3Q  25-11
4Q  26-19

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 5/17
☆#6山崎* 7/20
☆#15中務 17/20
☆#32中山 17/19.5
☆#88小川 8/20


#2小倉 23/20
#5成田 1/12
#7上吹越 1/10
#9片桐 2/10
#11傳田 7/18
#13三浦(直) 2/9
#17岩谷* 2/4
#20篠原 0/0
#24于 6/6
#34三浦(洋) -/-
#38津本 0/4.5
#91久米田 5/10

==============================
本日から神奈川県実業団選手権大会が始まりました。
第1Qは、#0田中のカットインや、#15中務のジャンプシュート、
#32中山の高さを生かしたシュートなど、
相手との点差を拡げ、25-12で第1Qを終える。
第2Qは、#11傳田がゴール下で力強いでシュート決めると、
#2小倉が3P、ジャンプシュートと14点を稼ぐ。
#91久米田もジャンプシュートを決め、
#5成田、#7上吹越もアシスト、スティールとチームを支える。
さらに点差を拡げ、前半を52-30で折り返す。
第3Qは、#6山崎がカットイン、#15中務が落ち着いて3Pを連続で決めると、
#88小川も連続で3Pを決め、チームをさらに勢いづける。
強いプレッシャーで相手を11点に抑え、77-41で第3Qを終える。
第4Qは、#2小倉のスティールから、#13三浦(直)がレイアップを決めきると、
#24于のパワープレイ、#9片桐もスピードでシュートを決める。
#17岩谷もカットインからレイアップを決め、チームを盛り上げる。
相手を寄せつけない試合展開で、103-60での圧勝となった。
==============================

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

全国大会まであと残り二週間。
コンディションと気持ちをしっかりと高め臨んでまいります。
皆様ご声援の程、よろしくお願いいたします。

*******試合予定*******
2/8(土) @東京体育館
9:30 vs旭川キシイ(北海道1位)

2/9(日) @東京体育館
11:10 vs丸紅 (近畿6位)
16:10 vs横河電機 (関東1位)

2/10(月)@代々木第二体育館
13:20 準々決勝

2/11(火祝)@代々木第二体育館
11:10 準決勝
15:00 決勝
**********************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケ部HP
http://www.redwolves.net

富士通男子バスケ部モバイルサイト
http://www.redwolves.net/mobile/

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2014年1月10日 14:04:18 (970 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。
富士通男子バスケットボール部の瀧本です。

神奈川県実業団バスケットボールリーグ戦の試合会場と時間が変更となりましたので、
下記の通りご案内させて頂きます。

≪変更前≫
・1月26日(日)14:00〜15:30 @プレス工業体育館 vs 富士通テレコム

≪変更後≫
・1月26日(日)15:30〜17:00 @旭化成体育館 vs 富士通テレコム

※旭化成体育館:京浜急行大師線 小島新田駅下車徒歩10分

2月に全国大会前の今年最初のゲームとなりますので、
チームに勢いがつけられるような展開としたいと思いますので、
多くの応援の程、よろしくお願い致します。
(同じ富士通グループのチームとの対戦なりますが、、、)

PS
当チームのスケジュール(試合日程・場所など)は、
以下のURLで確認できますので、こちらもご活用下さい。

http://www.redwolves.net/mobile/

--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 GM 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年12月26日 20:47:31 (1202 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。
富士通男子バスケットボール部の瀧本です。

先日ご報告させて頂きました関東大会の結果により、当チームは
2月に開催される『東日本大震災復興支援』
高松宮記念杯第46回全日本実業団バスケットボール選手権大会に
関東7位代表として出場致します。(6年連続9回目/昨年成績:ベスト8)

【全日本実業団バスケットボール選手権大会】
・大会期間:2月8日(土)〜11日(火・祝)
・大会会場:東京体育館(予選リーグ)/代々木第二体育館(決勝トーナメント)
<予選リーグ>
2月 8日(土)9:30〜11:00 vs 旭川キシイ(北海道1位)
2月9日(日)11:10〜12:40 vs 丸紅(近畿6位)
2月9日(日)16:10〜17:40 vs 横河電機(関東6位)
<決勝トーナメント>
2月10日(月)13:20〜14:50 準々決勝
2月11日(火・祝)11:10〜12:40 準決勝
2月11日(火・祝)15:00〜16:30 決勝

※東京体育館
JR総武線千駄ヶ谷駅下車徒歩1分
http://www.tef.or.jp/tmg/access.jsp
※代々木第二体育館
JR山手線原宿駅下車徒歩5分、渋谷駅下車徒歩10分
http://www.jpnsport.go.jp/yoyogi/access/tabid/88/Default.aspx
※大会の詳細は以下のURLをご覧下さい。
http://jitsuren.jp/?p=6926

予選リーグでは、関東実業団リーグ戦で惜敗した強豪横河電機との対戦もあり、
厳しいゲームとなると想定しております。
予選リーグからチーム一丸となりチャレンジャーとして真っ向勝負を挑み、
昨年同様予選リーグを突破・決勝トーナメントへ進出したいと思います。
そして、決勝トーナメントでは、昨年の大会とJICで敗戦した九州電力の壁を越え、
決勝戦では今年度4度(関東リーグ戦、JIC、社会人大会、関東大会)の敗戦を
喫している日本無線にリベンジし、目標の『日本一』を目指したいと思います。

今年度最後の全国大会を『優勝』で締めくくれるよう年明けの合宿、練習試合など
十分準備し、大会に臨みます。
今回は地元関東地区開催となり、また予選リーグから関東勢との対戦もありますので、
是非とも会場へ足を運んで頂き、熱いご声援の程、何卒、よろしくお願い致します。

尚、神奈川県実業団リーグ戦も以下の通り開催されますので、
こちらも応援の程、よろしくお願い致します。

【第23回神奈川県実業団バスケットボールリーグ戦大会】
・1月26日(日)14:00〜15:30 @プレス工業体育館 vs 富士通テレコム
・2月16日(日)15:30〜17:00 @プレス工業体育館 vs 富士通ゼネラル
・2月23日(日)14:30〜16:00 @平塚アリーナA vs 横浜リテラ
・3月 1日(土)13:30〜15:00 @JFE水江 vs JFE東日本
・3月16日(日)14:40〜16:00 @平塚総合体育館A vs プレス工業

PS
当チームのスケジュール(試合日程・場所など)は、
以下のURLで確認できますので、こちらもご活用下さい。

http://www.redwolves.net/mobile/

--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 GM 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年11月26日 13:40:20 (1234 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。
富士通男子バスケットボール部の瀧本です。

11月3日(日・祝)、4日(月・休)に広島市にて開催されました
全日本社会人バスケットボール選手権大会では、
クラブチーム日本一の和歌山クラブ(2年前まで当チームに在籍した知念が主将)を
2回戦で破り、準決勝まで勝ち進み、チーム目標としたオールジャパン出場まで後1勝、
日本一まで後2勝の所までたどり着きましたが、全日本実業団競技大会で優勝した
日本無線の壁は高く、無念にも乗り越える事が出来ませんでした。

初出場でチャレンジした全日本社会人大会で、全日本実業団競技大会と同様に
全国ベスト4という結果を残すことが出来ましたが、目指す頂上の高さを
改めて痛感した大会であったと思います。

今大会も試合会場では選手が所属する各社の中国地区の方々や
遠方にも関わらず駆けつけて下さったOBや選手のご家族、
友人の方々などから、沢山の温かいご声援を頂きました。
本当にありがとうございました!!

【大会結果】
・11/3(日・祝)1回戦 ○76-70●HAWKS(クラブ5位・福岡)
・11/3(日・祝)2回戦 ○76-64●和歌山クラブ(クラブ1位・和歌山)
・11/4(月・休)準決勝 ●66-99○日本無線(実業団1位・関東)
・11/4(月・休)3位決定戦 ●71-91○曙ブレーキ工業(実業団2位・関東)

優勝:日本無線(実業団1位・関東)
準優勝:九州電力(実業団3位・九州)
3位:曙ブレーキ工業(実業団2位・関東)
4位:富士通(実業団4位・関東)
※優勝・準優勝のチームはお正月のオールジャパン(天皇杯)へ出場。
※詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://jitsuren.jp/?p=6502

また、並行して開催されていた関東実業団バスケットボール選手権大会にて、
当チームは神奈川県2位代表として1回戦から出場しましたが、
準々決勝で東京1位代表である日本無線に敗戦し、関東ベスト8という結果となりました。

【大会結果】
・10/27(日)1回戦 ○119-44●日立ハイテクノロジーズ(茨城3位)
・11/9(土)2回戦 ○106-55●警視庁(東京16位)
・11/10(日)3回戦 ○95-79●メディセオ(東京6位)
・11/16(土)準々決勝 ●70-84○日本無線(東京1位)

優勝:日本無線(東京1位)
準優勝:葵企業(東京3位)
3位:新生紙パルプ商事(東京2位)
4位:三井住友銀行(東京4位)
5位:曙ブレーキ工業(埼玉1位)
6位:横河電機(東京7位)
7位:富士通(神奈川2位)
8位:三菱東京UFJ銀行(東京9位)
9位:日立金属(茨城1位)
10位:プレス工業(神奈川1位)
11位:NTT東日本東京(東京11位)
12位:三井住友海上(東京5位)
※上記の12チームは全日本実業団選手権大会へ出場
※詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://kanto.jitsuren.jp/?p=3718

5位〜8位の順位は、関東実業団リーグ戦の結果により決定するため、
当チームは2月に東京にて開催される全日本実業団バスケットボール選手権大会へ
関東7位代表として出場することとなりました(6年連続9回目の出場)。

「東日本大震災復興支援
 高松宮記念杯 第46回全日本実業団バスケットボール選手権大会」

・大会期間:平成26年2月8日(土)〜11日(火・祝)
・大会会場:東京体育館、代々木第二体育館
※組み合わせが決まりましたら、別途ご連絡させて頂きます。

全日本実業団競技大会、全日本社会人選手権大会と後1歩で決勝の舞台へ
進むことができておりません。今年度最後の全国大会でチーム目標である
「日本一」を達成すべく、チーム一丸となって精進して参りますので、
引き続き熱いご声援の程、よろしくお願い致します!!

最後に、毎年恒例となっています関東実業団・関東大学オールスター対抗戦が、
以下の通り開催されます。

・日時:平成25年12月14日(土)14:10〜
・会場:日本女子体育大学 総合体育館アリーナ(3F) 入場無料
※詳細は、以下のURLをご覧下さい。
http://kanto.jitsuren.jp/

当チームからは、#6山崎が選抜され出場、マネージャの寶田、須賀も
実業団チームの勝利のために参加する予定です。
ハーフタイムにはダンクシュートコンテストや各チームからの
プレゼントなどがありますので、お時間がございましたら、
是非会場まで足を運んで頂き、実業団チームへ熱いご声援の程、
よろしくお願い致します!!

PS
当チームのスケジュール(試合日程・場所など)は、
以下のURLで確認できますので、こちらもご活用下さい。

http://www.redwolves.net/mobile/
--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 GM 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net



« 1 ... 38 39 40 (41) 42 43 44 ... 70 »