富士通男子バスケットボール部 RedWolves
 
投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年7月20日 20:24:09 (843 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

7/20(土)17:30〜
@代々木第二体育館

関東実業団リーグ戦 2次リーグ最終戦
富士通 ●71−76○ 葵企業

1Q  17-27
2Q  14-21
3Q  27-10
4Q  13-18

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 9/39.5
☆#6山崎* 12/40
☆#15中務 10/37
☆#24于 16/32.5
☆#34三浦(洋) 16/35

#1阿部 0/5
#2小倉 0/0
#5成田 0/0
#7上吹越 -/-
#9片桐 0/0
#11傳田 0/3
#13三浦(直) 0/0.5
#17岩谷* 0/0
#20篠原 0/0
#32中山 8/7.5
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
1次リーグでは快勝をした葵企業との対戦。
試合開始から#0田中が3Pを3本連続決め、
このまま勢いに乗れるかと思ったが、
なかなか自分達の流れを作ることができないまま1Qを終える。
2Qでは、#1阿部を中心に流れを変えようとするが、
相手の流れを止めきれず、17点ビハインドで前半を折り返す。
3Qは、チームDFからの速攻を
#6山崎、#34三浦(洋)、#32中山が決めきり、勢いに乗り始める。
それに続いて、#24于のパワープレイや、
#15中務のジャンプシュートも決まり、
一気に17点差を縮めて同点で3Qを終える。
4Qも一進一退の攻防が続くが、
試合時間残り1分で相手に連続でシュートを決められる。
最後までチーム全員で攻め続けたが、
点差を縮めることができず、71-76での苦い敗戦となった。
----------------------------------------------------
本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

全勝でのJIC出場を目標に掲げておりましたが、
最後の最後で自分達の甘さが残る試合となってしまいました。

関実リーグ戦の試合はすべて終わりましたが、
9月からは神奈川実業団バスケットボール選手権大会が始まり、
9/14〜16には愛知県で開催されるJICへの出場が決まっております。
気持ち新たに練習に励み、皆様に良い報告ができるよう、
チーム一丸となって邁進してまいります。

また、本日の試合をもって#1阿部が引退となりました。
長きにわたり、応援をしてくだった皆様、ありがとうございました。

*************試合予定*************
9月1日(日)13:30〜
神奈川実業団バスケットボール選手権大会
@JFE水江
**********************************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年7月14日 13:24:27 (905 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

7/14(日)9:30〜
@代々木第二体育館

関東実業団リーグ戦 2次リーグ3戦目
富士通 ○72−63● 三井住友海上

1Q  19-13
2Q  13-17
3Q  16-13
4Q  24-20

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 3/37.5
☆#6山崎* 21/40
☆#15中務 14/37
☆#24于 17/34
☆#34三浦(洋) 13/37

#1阿部 2/3
#2小倉 0/0
#5成田 0/0
#7上吹越 0/2.5
#9片桐 0/0
#11傳田 0/3
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 0/0
#32中山 2/6
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
1次リーグでは快勝をした三井住友海上との対戦。
試合開始から#24于がジャンプシュート決める、幸先よいスタートを切る。
#0田中がDFリバウンドをとり、シュートシーンを作るが、
点差を引き離すことができない。
2Qに入り、#1阿部、#7上吹越がDFで粘るが、
なかなか富士通のリズムが作れない。
#15中務のアシストを#32中山がきっちり決めると、
#15中務自身も技ありのシュートを決めるが、
2Qでも流れを変えることができないまま、
32-30の2点リードで前半折り返す。
後半に入ってもなかなか点差を離せず、競り合う展開が続いたが、
#34三浦(洋)が落ち着いてジャンプシュートを決め、
徐々に富士通の流れを作り始める。
4Qになると、#6山崎が3Pを量産し一気に点差を拡げ、
72-63での快勝となった。
--------------------------------------------

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

本日の勝利をもって、
9/14〜16に愛知県で開催されるJICへ出場が決定いたしました。
関東実業団2次リーグの残り1戦に勝利し、
全勝でJICに臨んでまいりたいと思います。

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

********試合予定********
7月20日(土)
2次リーグ最終戦
17:25〜 対葵企業
@代々木第二体育館
************************

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年7月7日 20:15:49 (1023 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

7/7(日)16:00〜
@代々木第二体育館

関東実業団リーグ戦 2次リーグ2戦目
富士通 ○80−67● 三井住友銀行
1Q  17-16
2Q  25-21
3Q  13-11
4Q  25-19

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 11/34
☆#6山崎* 14/39
☆#15中務 7/36
☆#24于 16/24
☆#34三浦(洋) 20/38

#1阿部 0/2
#2小倉 -/-
#5成田 -/-
#7上吹越 2/6
#9片桐 0/2
#11傳田 0/4
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* -/-
#20篠原 0/0
#32中山 10/15
#38津本 -/-
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
1次リーグでは延長の末惜敗となった三井住友銀行との対戦。
前半は、#6山崎がスピードあるドライブからプレイに勢いをつけると、
#0田中、#15中務が粘りのDFで失点を防ぐ。
2Qも相手の勢いあるプレイに苦しみつつも、
全員がリバウンドをとり、#32中山がジャンプシュート、ゴール下と、
チャンスをしっかりと点へ繋げる。
さらに、#7上吹越がファールをされながらも技ありのシュートを決めると、
チームの勢いはさらに高まる。
そのまま勢いは止まらず、5点差で前半を折り返す。
3Qの終了のブザーと共に#34三浦(洋)が3Pを決め、7点差で4Qを迎える。
4Qも最後まで攻守ともに集中力を切らさずプレイし、
昨日に引き続き80-67での快勝となった。
--------------------------------------------

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

昨日の勢いのまま本日も白星を飾ることができました。
残りの試合も全勝できるように頑張ります。
これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

********試合予定********
7月14日(日)
2次リーグ第3戦
9:30〜 対三井住友海上
@代々木第二体育館
************************

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年7月6日 21:18:49 (927 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、
ありがとうございます。
富士通男子バスケットボール部の瀧本です。

5月18日からスタートした関東実業団リーグ戦ですが、
1次リーグでは、どのゲームも接戦となるも最後の勝負どころで
勝ちきれず、2勝6敗で無念の8位となりました。

大会の詳細は関東実業団バスケットボール連盟のHPをご参照願います。
 http://kanto.jitsuren.jp/

メールにて試合結果をご報告させて頂いておりますが、
本日から2次リーグ(下位)が始まっております。
(ご連絡が遅くなり大変申し訳ございません)

2次リーグ(下位)は、1次リーグでの5〜9位までのチームで
1回の総当りのリーグ戦を実施して最終順位を決定します。

・5位は、9月に愛知県岡崎市で開催される全日本実業団競技大会(JIC)へ出場
・7、8位は、2部の1、2位と入れ替え戦(1試合のみ)
・9位は、2部へ自動降格

ただし、1次リーグの勝敗は考慮されず、2次リーグの勝敗のみで
順位が決定されるため、どのチームにもJICへの出場、
あるいは2部への自動降格の可能性があります。

本日の2次リーグ第1戦は、1次リーグで惜敗した新生紙パルプ商事に
リベンジし、幸先の良いスタートを切ることができました。
明日も以下の通り、2次リーグ第2戦が行われますので、
お時間がございましたら、是非、試合会場にて
熱い応援の程、よろしくお願い致します。

【2次リーグ第2戦】
・試合開始:7月7日(日)16時から
・試合会場:代々木第二体育館
・対戦相手:三井住友銀行

【2次リーグ第3戦】
・試合開始:7月14日(日)9時30分から
・試合会場:代々木第二体育館
・対戦相手:三井住友海上

【2次リーグ第4戦】
・試合開始:7月20日(土)17時25分から
・試合会場:代々木第二体育館
・対戦相手:葵企業

※JR山手線 原宿駅下車徒歩5分、渋谷駅下車徒歩10分
 東京メトロ千代田線・副都心線 明治神宮前下車徒歩5分

尚、代々木第二体育館での試合は有料となっております。
入り口でチーム受付を設け、チーム券をご用意しておりますので、
チーム券をご購入の上、ご入場をお願い致します。

・受付開始:試合開始1時間前から
・チーム券価格:500円(一般価格:800円)

本日のゲームの勢いそのままに明日のゲームも勝利し、
JIC出場に向け、チーム一丸ひたむきに戦って参りますので、
引き続き応援の程、よろしくお願い致します!!
--
「明るく元気にひたむきに」
 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】
 部長 瀧本 稔
 URL http://www.redwolves.net


投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年7月6日 19:52:40 (960 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

7/6(土)13:00〜
@代々木第二体育館

関東実業団リーグ戦 2次リーグ1戦目
富士通 ○76−68● 新生紙パルプ商事
1Q  21-18
2Q  18-13
3Q  12-22
4Q  25-15

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 15/32
☆#6山崎* 6/29.5
☆#15中務 15/32.5
☆#24于 9/35
☆#34三浦(洋) 19/38

#1阿部 2/3.5
#2小倉 -/-
#5成田 0/3.5
#7上吹越 2/10
#9片桐 6/7
#11傳田 0/4
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* -/-
#20篠原 0/0
#32中山 2/5
#38津本 -/-
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
1次リーグでは惜敗となった新生紙パルプ商事との対戦。
前半は、#6山崎が切り込みシュートチャンスを作ると
#0田中、#24于がきっちりとシュートを決める。
それに続いて#15中務が安定感あるシュートを決め、
10点差で1Qを終える。
2Qでもその勢いのまま、#32中山、#1阿部も点を決め、
#7上越吹が粘りのDFと技ありシュートを決めると
チームの士気はさらに高まる。
8点差で前半を折り返し、このまま後半も差を広げたかったが、
相手のゾーンDFと速攻に思い通りのプレイができず、
点差を縮められてしまう。
4Qに入っても苦しい展開が続いたが、
#9片桐がキレのあるカットインでシュートを決めると、
#34三浦(洋) が3Pを連続で決め、一気に富士通へと流れを変える。
その流れを逃さず、コート、ベンチ、応援席も一体となって
最後まで闘い、76-68の快勝となった。
----------------------------------------------------

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

1次リーグでの悔しさを胸に臨んだ2次リーグ第1戦、
前回は惜敗となった新生紙パルプ商事に8点差での快勝となりました。
この勢いのまま、残り3戦全勝しJIC出場を果たしたいと思います。

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

********試合予定********
7月7日(日)
2次リーグ第2戦
16:00〜 対三井住友銀行
@代々木第二体育館
************************

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年6月23日 19:56:32 (978 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

6/23(日)12:45〜
@日立電線日高体育館

関東実業団リーグ戦 1次リーグ最終戦
富士通 ●74−81○ 三井住友銀行
1Q  18-17
2Q  13-9
3Q  20-11
4Q  13-27
延長 10-17

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 4/39.5
☆#6山崎* 12/39.5
☆#15中務 6/32
☆#24于 14/22.5
☆#34三浦(洋) 21/39

#1阿部 0/6
#2小倉 0/0
#5成田 6/12.5
#7上吹越 0/5.5
#9片桐 0/0
#11傳田 0/0
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 0/6
#32中山 11/22.5
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
試合開始から、オフェンスでは互いにシュートを決めきり、
一歩も譲らない試合展開となった。
2Pは#7上吹越、#1阿部、#15中務の
気迫あるディフェンスで失点を9点に抑えると、
#0田中のアシスト、#5成田、#32中山のゴール下シュートなど
それぞれが仕事をきっちりとこなし、5点リードで前半を折り返す。
後半に入ってからも勢いは止まらず、
#6山崎がキレのあるドライブでシュートを決めると、
#15中務、#24于も続き、15点差をつけて3Pを終える。
しかし、4Pに相手の強いプレッシャーに苦しみなかなか点を決められない。
#34三浦(洋)が3Pとジャンプシュートを決めるが、
相手もシュートが次々と決め、
一気に点差を縮められ同点に。64-64で延長戦へと突入した。
延長戦開始直後、#15のアシストから#34三浦(洋)が決めるが、
その後ファールで相手にフリースローを与えてしまうと、
最後まで点差を縮めることができず、
74-81の7点差での悔しい敗北となった。
----------------------------------------------------

本日も遠方にも関わらず、
多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

関東実業団リーグ戦1次リーグの全試合が終了し、
1部8位と悔しい結果に終わりました。
2次リーグはこの悔しさを胸に、
勝ちきる心の強さをもって臨んで参ります。

2次リーグも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

********試合予定********
7月6日(土)
2次リーグ第1戦
13:00〜 対新生紙パルプ商事
@代々木体育館
************************


富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年6月22日 19:06:51 (861 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

6/22(土)10:00〜
@朝霞市総合体育館

関東実業団リーグ戦 7戦目
富士通 ○70−55● 三井住友海上
1Q 17-10
2Q 16-13
3Q 17-13
4Q 20-19

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 5/27
☆#6山崎* 4/18
☆#15中務 10/22.5
☆#24于 9/24.5
☆#34三浦(洋) 17/28

#1阿部 6/14
#2小倉 0/0
#5成田 6/8
#7上吹越 1/13
#9片桐 0/0
#11傳田 4/8
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 4/14
#32中山 4/15
#38津本 0/0
#88小川 0/6
#91久米田 0/2

----------------------------------------------------
<試合内容>
試合開始から攻めのプレイが続くものの、
なかなかシュートを決めきることができなかったが、
#7上吹越のアシストから#6山崎のシュート、
さらに#11傳田がシュートをねじ込み、
徐々にペースを掴み始める。
2Pになると、#15中務のオフェンスリバウンドからのシュートや
#20篠原のジャンプシュートが決まり、
10点リードで前半を終える。
後半は、
#32中山、#24于のリバウンドからチャンスを作ると、
#0田中のアシストからの#5成田の力強いシュート、
#1阿部の3Pで相手との差を拡げる。
さらに4Pでは#34三浦(洋)が落ち着いてジャンプシュートを決め、
勝利を確実なものにする。
最終的に15点差の70-55での快勝となった。
----------------------------------------------------

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

関東実業団リーグ戦1次リーグも
明日が最終戦となりました。
明日の試合を勝利で収め、
2次リーグに臨んで参りたいと思います。

********試合予定********
6月23日(日)
12:45〜 対三井住友銀行
@日立電線日高体育館
(JR小木津駅下車徒歩10分)
************************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年6月16日 20:57:15 (937 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

6/16(日)15:00〜
@武蔵野市総合体育館

関東実業団リーグ戦 6戦目
富士通 ●64−72○ 新生紙パルプ商事
1Q 19-16
2Q 18-16
3Q 10-20
4Q 17-20

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 8/27.5
☆#6山崎* 5/29.5
☆#15中務 9/35.5
☆#24于 13/32
☆#34三浦(洋) 16/30.5

#1阿部 2/9.5
#2小倉 0/0
#5成田 2/4.5
#7上吹越 0/12.5
#9片桐 0/0
#11傳田 0/0
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 6/10.5
#32中山 3/8
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
試合開始直後は連続での失点となったが、
#34三浦(洋)と#24于が点差を縮めると、
さらに#15中務からのパスを#0田中が決め3点リードで1Pを終える。
#7上吹越の粘りのDFと、#1阿部の気迫あるプレイが
チームをさらに勢いづけ、相手に点差を縮めさせないまま、
前半を5点リードで折り返す。
後半になると相手の強いプレッシャーに苦しみ、
相手にリードを奪われてしまう。
#20篠原のジャンプシュート、#6山崎の3P、
#34三浦(洋)の勢いある1on1で
4点まで点差を縮めるが、逆転をすることはできず、
64-72での敗戦となった。
----------------------------------------------------

本日も多数の素晴らしいご声援をいただきありがとうございました。

関東実業団リーグ戦1次リーグも
残すところ2戦となりました。
なかなか勝利をあげられず厳しい状況ですが、
最後まで諦めず戦って参ります。

********試合予定********
6月22日(土)
10:00〜 対三井住友海上
@朝霞市総合体育館
************************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年6月15日 16:12:04 (870 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
本日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。

6/15(土)10:00〜
@平塚市総合体育館

関東実業団リーグ戦 5戦目
富士通 ●78−82○ 横河電機
1Q 13-21
2Q 20-26
3Q 25-18
4Q 20-17

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 9/36
☆#6山崎* 12/31
☆#15中務 10/33
☆#24于 21/30
☆#34三浦(洋) 21/29

#1阿部 3/11
#2小倉 0/0
#5成田 0/7
#7上吹越 0/4
#9片桐 0/0
#11傳田 0/0
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 2/9
#32中山 0/10
#38津本 0/0
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
試合開始から相手の強いプレッシャーとチームプレイに
苦しみ、約10点差を追いかける時間が続く展開となった。
ベテラン陣の#7上吹越、#1阿部、#20篠原を中心に、
粘りのプレイをするが、前半を14点差で終える。
3Pは、#0田中、#34三浦(洋)、#24于の勢いあるプレイから
フリースローのチャンスを得、得点を重ねあると、
#15中務も確実にシュートを決め、一気に7点差まで点差を縮める。
3Pの勢いのまま4Pでも、#34三浦(洋)、#24于が点を量産し、
残り時間1分のところで2点差まで追いつく。
最後まで諦めずにプレイをしたが、あと一歩のところで
追いつくことが出来ず、78-82で敗戦となった。
----------------------------------------------------

本日も多数の素晴らしい声援をいただきありがとうございました。

今日に続き、明日、来週の土日と試合が続き、
心身共に疲れが溜まるころではありますが、
もう一度気を引き締め、残り3戦を戦って参ります。

********試合予定********
6月16日(日)
15:00〜 対新生紙パルプ商事
@武蔵野市総合体育館
************************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田



投稿者: redwolves 投稿日時: 2013年6月10日 8:53:20 (907 ヒット)

RedWolvesを応援してくださる皆様

いつも応援いただき有り難うございます。
昨日の関東実業団リーグ戦の試合結果をご報告させていただきます。
ご報告が遅くなり申し訳ありません。

6/9(日)14:15〜
@代々木第二体育館

関東実業団リーグ戦 4戦目
富士通 68●−○70 日立電線
1Q 12-15
2Q 21-18
3Q 15-19
4Q 20-18

<個人得点/出場時間>
☆スタートメンバー
*新人

☆#0田中 3/35.5
☆#6山崎* 9/37
☆#15中務 9/29
☆#24于 15/26.5
☆#34三浦(洋) 23/36.5

#1阿部 3/3.5
#2小倉 0/0
#5成田 4/21.5
#7上吹越 0/4.5
#9片桐 0/0
#11傳田 0/0
#13三浦(直) 0/0
#17岩谷* 0/0
#20篠原 2/2.5
#32中山 0/3.5
#38津本 -/-
#88小川 0/0
#91久米田 0/0

----------------------------------------------------
<試合内容>
今年から新規参入となった日立電線との一戦は
予想通りの激しい闘いとなった。
相手の小柄ながらも激しい当たりと、
高いシュート率に苦しみながらも、
#15中務のリバウンドから、#6山崎が1on1でしっかりと決めきる。
#24于、#5成田、#1阿部、#20篠原も続き、
両者とも一歩も引かないまま33‐33の同点で前半を折り返す。
後半は、#24于の力強いプレイと
#34三浦(洋)のキレのある1on1から点を稼ぎ、
相手にリードを奪わせない。
試合時間残り僅かの苦しい状況で、
#0田中が3Pを決め、望みをつないだが、
68-70での惜敗となった。
----------------------------------------------------

昨日も多数の素晴らしい声援をいただきありがとうございました。

先週に引き続いき連勝を目指し挑んだ試合でしたが、
白星を飾ることはできませんでした。
1次リーグ残り4戦も苦しい闘いとなりますが、
より多くの勝利を収められるよう頑張って参ります。

********試合予定********
6月15日(土)
10:00〜 対横河電機
@平塚市総合体育館
************************

これからも皆様の熱いご声援をよろしくお願い致します。

富士通男子バスケットボール部マネージャー
寶田


« 1 ... 41 42 43 (44) 45 46 47 ... 70 »