
【お礼】全国実業団バスケットボール選手権大会について
掲載日時 2011年2月14日 12:05:00 | トピック: メール自動投稿
| RedWolvesを応援してくださる皆様
いつも富士通男子バスケットボール部RedWolvesに温かいご声援を頂き、 ありがとうございます。富士通男子バスケットボール部の瀧本です。
2月11日(金)〜14日(月)に山口県周南市で開催されました 全日本実業団バスケットボール選手権大会に際して、 沢山の温かいご声援、ご支援を頂き、本当にありがとうございました。 チーム一同、心より感謝致します。
大会結果は、予選リーグCブロックにて昨年同様に2勝1敗の2位となり、 目標とした予選リーグ突破(全国ベスト8)は達成できませんでした。 (皆様のご期待に応えることができず、申し訳ございません)
【予選リーグ結果】 2/11(金)11:45〜 富士通○93 - 64●NTT西日本大阪(近畿3位) 2/11(金)17:00〜 富士通○109 - 49●三菱自動車(東海5位) 2/12(土)13:30〜 富士通●50 - 71○JR東日本秋田(東北1位)
Cブロック順位 1位 JR東日本秋田 3勝 2位 富士通 2勝1敗 3位 三菱自動車 1勝2敗 4位 NTT西日本大阪 0勝3敗
※試合結果の詳細は、以下のURLを参照願います。 [日本実業団バスケットボール連盟] http://jitsuren.main.jp/ [スポーツのミカタ] http://www.s-mikata.com/blog/2011/02/post-0452.html
当チームは、オールジャパンで2回戦まで勝ち上がった強豪である JR東日本秋田に対し、チャレンジャーとして挑みましたが、 パワー、スピード、シュート力とも完敗の21点差の敗退でした。 (悔しい気持ちで一杯です!)
昨年の九州電力、今回のJR東日本秋田と強豪の壁は厚いですが、 来年大会(開催地:松山市)こそは予選リーグ突破が達成できるよう チーム一丸となり精進していきたいと思います。
また、今大会は、ベスト8のうち6チームが関東チームであり、 関東で勝ちきる力をつけることが、全国大会で結果を残すためには 必要となります。 来年度6月からの関東実業団1部リーグで上位へ食い込めるよう 今大会での課題を出し合い、準備し、来年度はスタートダッシュを かけたいと思います。
今回も選手の職場・友人の方々や福岡・広島のグループ会社の方々が 多数遠方より応援に駆けつけて下さいました。 OBOG会から寄贈して頂いた横断幕を掲げ、ユニフォームのレプリカを着用し、 応援席を赤で埋め、力合わせて心強いご声援を頂き、本当にありがとうございました。 改めて皆様に心よりお礼を申し上げます。 (応援席の様子や応援して下さった皆様との集合写真をチームホームページに 掲載しております)
これからも応援して下さる皆様に感動を与えられる試合をお見せできるよう 頑張ってまいりますので、引き続き、温かいご声援の程、よろしくお願い致します。 -- 「明るく元気にひたむきに」 富士通男子バスケットボール部【RedWolves】 部長 瀧本 稔 URL http://www.redwolves.net
|
|